日下部 凪が送る壮大な日常のストーリー(つまりただの日記)。 音楽・お笑い・ゲーム・漫画が大好きです☆
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
忍者アド
最新CM
[02/05 あんぱくちー]
[01/11 あんぱくちー]
[01/06 あんぱくちー]
[07/21 あんぱくちー]
[06/17 あんぱくちー]
最新TB
プロフィール
HN:
日下部 凪
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/07/31
趣味:
音楽聴くこと・ゲーム・漫画
自己紹介:
好きなアーティスト:UVERworld・Janne Da Arc・藍坊主・RADWIMPS・OVER ARM THROW・WANDS・FIELD OF VIEW・BUMP OF CHICKEN・Acid Black Cherry・HAWAIIAN6などなど。
漫画やアニメやゲームも大好きです☆
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黄巾賊のお話なので静雄がまったくと言っていいほど出ない・・・・!

あ、デュラララ!!のお話です。どうも凪ちゃんです。

静雄が足りねえ\(^o^)/(何事)
その代わり臨也がいっぱい出ますね!
SayMoveで見てたら「うぜえwwww」という文字をよく見ます。
だがうちは静雄が見たい。

そういえば、6月中旬に、グッズ?で平和島家のカレーが発売されるそうです。
後々平和島家の一員になる身としてはなんとしてでも手に入れねば!
これで凪ちゃんも平和島家の一員です。


そして内定。
内定をもらったという話が増えました。
凪ちゃん?凪ちゃんそもそも説明会そんなに行ってないし、受けた企業も全滅ですね。
うちはまず、説明会片っ端からいくぞ!的な行動力が必要だと思いました。
思うだけ(動けよ)
いいんだ、俺、大学卒業したらあっちの世界行くから(現実を見つめて)

就職できなかったら起業するしかないと考えている今日この頃(なんという選択肢)

PR

何してくれやがる!
GJすぐるwwwwwwwwwwww

WORKING!!見ましたー!!!!!!!

山田の爆弾発言吹いたwwwwwwww
もうだめだwwww佐藤さん好きすぎるwwwwwwwwww
「帰る」
顔真っ赤にしてwwww可愛いwwwwww可愛すぎるwwwwwww
いつもはニヤニヤするだけなのに声が出ちゃったじゃないかwwwww
PCの前で一人で

「ちょwwww佐藤さんwwwかわwwwかわっwwwww」

自分気持ち悪いwwwwwwwwwww

WORKING!!見るたびに佐藤さんへの愛が募っていきますwwwww
佐藤さんたまらんwwwwwwwww
大好きですwwwwwww

黄巾賊ktkr!!
過去の話きましたよー!!!!!!!
うわっほい\(^o^)/
正臣かわいすぐる!!!!!!!!!
しかし臨也吹いたwwwwww
波江さんすごいと思うwwwwww臨也と一緒に過ごせるなんてすごいと思うwwwww
ドタチンかっこよかったよー!!!!!!
なんたってゆうきゃんボイスだものね☆
ゆうきゃんボイスじゃなかったとしても門田さんてらかっこいい!
結婚してくれ!

今回は静雄でませんでした(´・ω・`)
OTR
置鮎とたいてむのラジオを聞き始めました。
ようやく。


めちゃくちゃおもしろかったwwwwww


テニスで共演しててテニスのラジオもやってたせいなのか、二人とも仲いいwwwwww
おじさんかわいいwwwwww

DGSリスナーさんはOTRも是非聞いてみるべきだと思いますwww


笑いすぎてお腹とほっぺたが痛いwwwwww

それくらい佐藤さんが大好きな自分は重症だと思います。
どうも凪ちゃんです。

うん、まあ、重症なのは今更なんだけども。

うちのバイト先に佐藤さんがいればいいのに(´・ω・`)(ねえよ)

 

佐藤さん佐藤さん言ってるけど、ちゃんと隆也も静雄も愛しております。
隆也に至ってはもう神の領域みたいな感じです(どういうこと)
隆也への愛は最早家族愛的な感じの愛し方ですね。
もう何してても可愛い!
重症です。
あぁ、だから最近振りの夢小説思いつかないのか・・・。
姉設定、妹設定でいくしかなさそうです。
ちなみに静雄はアレです。結婚してほしいです(黙れ)


そんな感じで、今日も元気です。

≪ Back   Next ≫

[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=